明星学園小学校情報
創立年度:1924年
児童数:375名(男子182名 女子193名)
教員数:26名(正教員23名 講師3名)
住所:東京都三鷹市井の頭5-7-7
最寄駅:JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅
明星学園小学校の教育理念
個性尊重・自主自立・自由平等が建学の精神。「自ら考える子どもたちを育てること」を教育方針とし、高校までの一貫教育により「旺盛な知的好奇心」「粘り強い探究心」「活発な表現意欲・創造力」を大切にしている。
明星学園小学校の施設
天然木使用の内装。明るい陽射しとゆとり空間を取り込んだジグザグ教室。大きな樹木やビオトープを配した庭。農園。
明星学園小学校のクラブ活動
体育系5、文化系9
卒業後の進路情報
85%が内部中学校へ進学、他は公立、私立
明星学園小学校の学費
授業料 432,000円
施設負担金 60,000円
維持管理費 102,000円
クラス費 36,000円
PTA会費 1,500円
合計:631,500円
明星学園小学校の入試情報
募集人員:第1学年72名 (男女計 A入試・B入試・C入試あわせて)
考査料 :20,000円
内容 :行動観察、運動、個別、面接(児童のみ)
明星学園小学校の特色
*天然木を使用した内装になっており、空気洗浄のための換気設備(1時間に3回の自動換気)が備えられています。
*低学年は平屋、高学年は2階建ての各教室はジグザクに並ぶことで両側にゆとり空間ができる構造になっています。
*庭には、池と土山と小川があり、多様な植物や動物等と触れ合える空間になっています。
*1,2年生は、ひとつひとつ物事を認識する個別認識ができるような学習になっています。五感を通した学びを大切にしています。
*3,4年生は、考えをまとめる力が伸びてくることで目標を持った学習をしています。
*5,6年生は、客観的理解力や抽象的認識力を伸ばすような学習をします。集団の中で個性を発揮できる自信を身に付けることを目標としています。
*体験・議論・表現を柱にして授業作りをしています。
*英語は、1年生から日本人教師とネイティブ教師によるティームティーチングを週2時間実施しています。
*給食はなく、お弁当持参になります。
*放課後の学童保育もしています。
*4,5年生は希望者対象で春休みにオーストラリアへ12日間のホームステイに参加できます。
6歳までの幼児教育で学力差がつくってホント!?
お受験は幼稚園年中・年長に入ってからでいい・・そう思っていませんか?しかし、実際は0歳〜1歳からの母親の働きかけや子育ての仕方で、幼稚園からのお受験対策教室に通った時の成績結果が異なります。
ノーベル経済学賞を受賞したヘックマンの研究では、「親の賢さに関係なく、質の高い幼児教育を受けていた子供のほうが、小学校以降の学力・年収が高くなる」と発表しています。

子どもの頭を賢くする幼児教室リスト
1:あの七田式より良いとお受験ママに人気!
ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気が高まっている教室です。
フラッシュカードに加え、七田より教室が広く運動能力も高め、保護者へのコーチングレッスンもあります。
WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます
3:月刊ポピー

ポピーは、無駄な付録が一切ない、プリントワークに特化した通信教育です。
教科書に準拠ているので先取りもでき、月980円〜と圧倒的に安い料金が魅力です。