星野学園小学校 情報
創立年度:2007年
児童数:464名(男子184名 女子280名)
教員数:27名
住所:埼玉県川越市上寺山216-1
最寄駅: JR埼京線・東武東上線「川越」駅
星野学園小学校 の教育理念
人としてすべてを教える全人教育を柱にしている。人としてあるべき姿、人間としての正しさ、命の尊さ、相手を思いやる優しさといった人間性をはぐくむ教育を行う。更に、自覚を持って自立していく志を育て、21世紀の真のリーダーを育てる。また「学校は子どもが軸」という視点から、児童と教員の和やかな結びつきをつくり、物事の善悪が判断でき、明るくきちんとコミュニケーションができる力を伸ばす教育を行っていく。
星野学園小学校 の施設
講堂ハーモニーホール、床上下可動式室内温水プール、広大なグランド、専用遊具場、ビオトープ
星野学園小学校 のクラブ活動
卒業後の進路情報
男女 卒業生は星野学園中学校に進学できる。
内部進学をするには、一定の基準を満たす必要がある。
星野学園小学校 の学費
初年度合計 1,128,000円
2年目以降合計 833,000円
星野学園小学校 の入試情報
募集人員:第1回単願入試20名※ 第1回一般入試20名
第2回一般入試20名 第3回一般入試20名
考査料 :25,000円
内容 :ペーパー、行動観察、運動、個別、面接
星野学園小学校 の特色
*基礎学力を身に付けるために、専科教員を交え複数の教員によってきめ細やかな授業をしています。
*4年生までは2人担任制で、1クラス2名の教員が付きます。
*土曜日も授業を行うことで十分な授業時間を確保しています。
*マルチメディアの教育も行っています。
*英語は、ネイティブ教員による質の高い授業を行っています。3年生からは、専科教員による英語の授業も加わります。
*5年生は夏休みを利用し1週間ニュージーランドへの修学旅行に行きます。生きた英語を実践的に学びます。
*国語では、漢字のチャレンジ検定実施、オリジナル漢字プリントを使用、1年生より国語、漢字辞典を使いこなす。音読視写を重視。
論理エンジン導入。新聞の活用等など取り入れて基礎力、読解思考力、想像力を伸ばしていきます。
*算数では、計算力を身に着け6年間で5000題を超える計算を解きます。毎時間、授業の最初の5分で計算練習をします。週1度の計算テスト、算数検定、オリジナル問題作り、見て触れる算数の授業、生活への活用を行っています。
5年生からは週1で既習項を応用してとく発展問題授業を行います。
*英語では、全て英語で授業を行います。歌やゲームを通して学習をはじめます。
*社会、理科は3年生から始まります。1、2年生は生活科により実体験を重ね様々なことを学んでいきます。
*2年生から、宿泊体験学習があります。
6歳までの幼児教育で学力差がつくってホント!?
お受験は幼稚園年中・年長に入ってからでいい・・そう思っていませんか?しかし、実際は0歳〜1歳からの母親の働きかけや子育ての仕方で、幼稚園からのお受験対策教室に通った時の成績結果が異なります。
ノーベル経済学賞を受賞したヘックマンの研究では、「親の賢さに関係なく、質の高い幼児教育を受けていた子供のほうが、小学校以降の学力・年収が高くなる」と発表しています。

子どもの頭を賢くする幼児教室リスト
1:あの七田式より良いとお受験ママに人気!
ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気が高まっている教室です。
フラッシュカードに加え、七田より教室が広く運動能力も高め、保護者へのコーチングレッスンもあります。
WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます
3:月刊ポピー

ポピーは、無駄な付録が一切ない、プリントワークに特化した通信教育です。
教科書に準拠ているので先取りもでき、月980円〜と圧倒的に安い料金が魅力です。