建国小学校 情報
創立年度:1949年
児童数:男子65名 女子68名
教員数:不明
住所: 大阪市住吉区遠里小野2-3-13
最寄駅:JR阪和線 杉本町駅
建国小学校 の教育理念
・自分に誇りをもてる人
・社会に役立つ人
・世界にはばたく人
・創造力にみちた人
建国小学校 の施設
柔道室、オーディオルーム、ランチルーム、PC教室
建国小学校 のクラブ活動
バスケット、サッカー、プンムル、マダンノリ、ソフトボール、
卒業後の進路情報
内部進学17名
建国小学校 の学費
入学時 110,852円(児童費、教育活動、県国際賛助金、教具、制服等)
その後 342,900円
建国小学校 の入試情報
募集人員:40名(男・女)
考査料 :10,000円
内容 :面接
建国小学校 の特色
*特別活動として韓国の楽器や踊りを勉強し6年間で初歩的な韓国の伝統文化を習得します。
*低学年で韓国語の基本が身に付くように取り組んでいます。
*第1、3、5土曜日も授業を行っています。
*英語は、1年生から始まります。TT制を取り入れておりきめ細かい指導を行っています。
*テッコンドの授業があります。
*10月には韓国語検定があります。
6歳までの幼児教育で学力差がつくってホント!?
お受験は幼稚園年中・年長に入ってからでいい・・そう思っていませんか?しかし、実際は0歳〜1歳からの母親の働きかけや子育ての仕方で、幼稚園からのお受験対策教室に通った時の成績結果が異なります。
ノーベル経済学賞を受賞したヘックマンの研究では、「親の賢さに関係なく、質の高い幼児教育を受けていた子供のほうが、小学校以降の学力・年収が高くなる」と発表しています。

子どもの頭を賢くする幼児教室リスト
1:あの七田式より良いとお受験ママに人気!
ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気が高まっている教室です。
フラッシュカードに加え、七田より教室が広く運動能力も高め、保護者へのコーチングレッスンもあります。
WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます
>>平均IQ140の親子教室
の詳細はこちら
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます
3:月刊ポピー

ポピーは、無駄な付録が一切ない、プリントワークに特化した通信教育です。
教科書に準拠ているので先取りもでき、月980円〜と圧倒的に安い料金が魅力です。